Member

瀬戸 ひろえ

研究科
人間科学研究科
専攻
人間科学専攻
専門分野
行動統計科学
所属学会
日本行動計量学会
職歴・学歴
2013年3月 新潟県立長岡高校 卒業
2020年3月 学士(保健衛生学)大阪大学医学部保健学科
2022年3月 修士(人間科学)大阪大学大学院人間科学研究科
趣味
料理、お酒
論文
【Publication】
Seto H, Oyama A, Kitora S et al. Does Machine Learning Make More Reliable Diabetes Prediction Model Using Big Data?: Comparison of Gradient Boosting Decision Tree and Logistic Regression, Research Square,2022, DOI: 10.21203/rs.3.rs-1480578/v1
修士論文
健康な日本人中高年者の人生会議
論文・活動実績
【学会発表】
Seto H, Oyama A, Kitora S et al. Reliability of the probability of the diabetes risk in logistic regression and gradient boosting decision tree methods using big health checkup data. 15th International Conference on Advanced Technologies & Treatments for Diabetes (ATTD 2022), no.192, Barcelona & Online, April 2022

【学部学生による自主研究奨励事業】
瀬戸ひろえ, 土橋健吾, 柳澤亮太. 認知症とともに生きるために. 2017
瀬戸ひろえ. TAWSー在宅専用認知症患者向け服薬管理デバイスー. 2019
その他
【ビジネスコンテスト受賞歴】
瀬戸ひろえ. まごとも~食の力で孫世代の友達を~. 健康産業有望プラン発掘コンテスト2018 大阪府知事賞.

【映画監督/助演】
瀬戸ひろえ, 栗山健, 安楽海斗. 映画「私の見る世界 私を看る世界」

【学内活動】
SSI基幹プロジェクトメンバー
大阪府データプロジェクトメンバー
研究室
行動統計科学研究分野

Message 認知症を患い, 望まぬ生活の後, 亡くなっていった祖父を看た経験から, 「本人にとって望ましい健康・医療・介護が実現されること」について強い関心を持っています。その探求のために、質的研究や開発研究、映画監督や介護士などなど、医療・介護に関する様々な活動を行ってきました。特に修士課程では、望ましい最後を迎えられるよう、医療・介護について前もって考える「人生会議」を、社会に普及するためのアプリ開発とその効果検証を行ってきました。また、生活習慣病発症予測AIの社会実装と効果検証を並列して行ってきました。現在は、人生会議と健康予測の研究結果から、個々の価値観を尊重するデータサイエンスの必要性を感じ、行動統計科学研究室にて、数理的研究を行っています。
 将来にかけて、研究によって社会課題に取り組みたい私にとって、高度な専門性を持つ、同じ博士課程の超域の皆さんと、一つの課題に取り組んでいけることがとても楽しみです。皆さんと、それぞれの専門性を活かしながら、社会に新しい価値を届けていけたらと思います。