Member

森山 さくら

研究科
生命機能研究科
専攻
生命機能専攻
専門
生体分子反応科学研究分野
所属学会
日本農芸化学会、日本味と匂学会、日本分子生物学会
職歴・学歴
2016年4月〜2018年3月 日本赤十字社 愛知医療センター名古屋第二病院
2018年4月〜2021年3月 社会福祉法人恩賜財団 大阪府済生会千里病院
2021年4月~現在 大阪大学大学院 生命機能研究科
趣味・特技
料理、古墳巡り、ゲーム
修士論文
嗅覚受容体と温度感受性TRPV1チャネルの相互作用に関する研究
論文・活動実績
主著論文3報 (国際誌、査読付き)、主著総説2報、書籍(分担執筆)1報、国際会議発表4件(内2件でポスター賞受賞)、国内会議発表6件
研究室URL
黒田研究室

Message幼少期に海外で多様な文化に触れ、社会課題への関心を深めました。看護師として臨床で働く中で、既存の医療だけでは対応できない患者の苦痛や病気予防の課題を感じ、アロマテラピーの可能性に着目しました。その効果を科学的に解明し医療現場で活用するため、大学院で匂いの研究をしています。一般の人々の日常やニーズに根ざした研究を心がけ、科学者が社会に対して開かれた存在であることを示し、社会と共に歩む研究の形を提案したいと考えています。