倉本 光
- 研究科
- 理学研究科
- 専攻
- 数学専攻
- 専門分野
- 結び目理論,低次元トポロジー
- 職歴・学歴
- 2021年4月~2025年3月同志社大学理工学部
2025年4月~現在大阪大学大学院理学研究科
- 趣味・特技
- クレーンゲーム
- 卒業論文
- 交代結び目の交点数
- 論文・活動実績
- 第61回トポロジー新人セミナー,サーベイ発表「Khovanov homologyについて」,2025年8月20日
Message私は結び目理論という,3次元空間内の閉じた紐の絡まり方について研究しています.結び目理論においては,「不変量」という数学的な道具の研究が重要であり.これまでたくさんの不変量が構成されてきました.私はその中でも,Khovanov homologyとAlexanderイデアルに注目し,その性質を明らかにする研究に取り組んでいます.
超域プログラムでは,異分野の方々と交流や,社会課題へのアプローチの方法を学び,結び目理論を専門とする数学人材として「社会と知の統合」に貢献したいと考えています.