Member

中西 美裕

研究科
人間科学研究科
専攻
教育学系・教育文化学専攻
専門分野
教育社会学
所属学会
日本特別ニーズ教育学会
職歴・学歴
2018年3月 兵庫県立長田高等学校 卒業
2022年3月 学士(人間科学)大阪大学人間科学部人間科学科
趣味
キャンプ、じゃがりこ集め
卒業論文
学校内における居場所づくりの意義 -校内居場所カフェの実践と生徒のニーズに着目して-
論文・活動実績
【学会発表】
中西美裕:「居場所づくり-高校内のサードプレイス-が果たす機能と役割」日本特別ニーズ教育学会, 2021.6.13.
宇田智佳、山川温、中西美裕:「障害のある若者が語る学校経験-差異のジレンマに着目して-」日本特別ニーズ教育学会, 2021.10.24.
中西美裕、村上詩織、伊藤駿:「ギフテッドの子どもが学校で抱える困難とその対応に関する研究」日本特別ニーズ教育学会, 2022.10.30.
【書籍・論文】
中西美裕, 2022, 「学校内における居場所づくりの意義-校内居場所カフェの実践と生徒のニーズに着目して-」『教育文化学年報』17, pp.215-214.
本間桃里、山森一希、宇田智佳、高野結衣、中西美裕, 2022, 「日本のインクルーシブ教育の現状と課題-都道府県調査データと当事者の語りから-」『学校システムにおける排除と包摂に関する教育社会学的研究-マイノリティの視点から-』pp.197-228.
中西美裕, 2022, 「学校内の『居場所』の意義と可能性-スタッフー子ども間の関係性に着目して-」『部落開放研究』217, pp.112-131.
その他
【RA】
2022年4月〜 大阪大学「学校システムにおける排除と包摂に関する教育社会学的研究」
【TA】
2022年10月〜 大阪大学「教育文化学演習Ⅱ」
研究室
教育文化学研究室

Message 私は現在、教育社会学を専攻しており、特に若者(高校生年代)に向けた「居場所づくり」を対象にフィールドワークを行いながら研究を行なっています。居場所づくりは近年政策でも導入され、社会の関心や期待が高まっている活動ですが、その内実はボランティアやNPOによって担われている部分が大きく、効果だけでなく課題と向き合いながら実践を進めていくことが必要となっています。「居場所づくり」のような、地域にも教育にも福祉にも根ざした営みを捉えるにあたって、人間科学研究科での学際性のみならず、広くコミュニティや人とのつながりを捉えられるよう、超域での多様な人々との領域横断的な視点と、学問の中に限らない多様なコミュニケーションの中で生み出される新たな視点・言葉を得られるよう、対話に努めていきたいと思っています。